この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
いきなりですが、あなたは何のために働いていますか?
今、パッと答えが出てきた方もいるでしょうし、答えが出てこなかった方もいるでしょう。
答えられた方も、多くの答えがあると思います。
- 家族のため。
- 生きていくため。
- お金のため。
一人一人、答えは違うでしょう。
私は今、30代です。大学を卒業して約10年、社会人として働いてきました。
私はこの先、今の仕事を続けるか、または転職して違う人生を歩むか、真剣に悩んでいます。
そこで今、改めて働くことの意味を考え直してみようと思いました。
長い人生で多くの時間を占める「働く」ということについて、どう向き合うか。自分が幸せになるためにはどうすれば良いのか。
同じ悩みを抱えている方に、少しでも参考になれば幸いです。
これまでの10年で考えていた「働く」ということについて
これまで10年間働いてきて、働くという意味を何度も考えてきました。その中で私は、働くということ=自分の成長のためだと考えていました。
仕事を通じて、自分を成長させる。それが、人としても成長することに繋がる。そう考えていました。
そのため、20代はただがむしゃらに働いてきました。
職場の外的環境としてもそうせざるを得なかったこともありますが、朝早くから夜遅くまで、自分のプライベートを犠牲にしてまで働いてきました。
それが自分の成長に繋がり、それが社会人として当たり前だと思っていました。
しかし、一度ここで心身を壊してしまい、会社に行くことができなくなった経験があります。
そこから復活したときも、働くことは自分の成長のためであり、がむしゃらに働くことが大切であると、「その時点では」まだ思っていました。
子供が産まれて仕事に対する考え方が180度変わった
自分一人で生活しているなら、どれだけ働いて遅く帰ったとしても、誰にも迷惑はかかりません。
しかし、結婚や子供が産まれるとそういうわけにはいかないことに気づきました。
- 家で待っていてくれる妻と子供がいる。
- 子供の保育園への送り迎えがある。
- 家族との時間が確保できない。
結婚して家庭を持つことで、生活が大きく変化しました。
そして、ある疑問にたどり着きました。
このまま働いていたら家族との時間は確保できないし、家族に迷惑もかけてしまう。これをずっと続けることが良い人生なのか?
30代になり、定年まであと30年あります。その30年をこのまま同じように働いていくで、30年後に良い会社人人生だったと言えるのか?と思い始めました。
そこで出た答えは、Noでした。
会社員を続けたあとに何が残るか。
ただがむしゃらに働いて、会社で役職が上がって管理職になる。役員になる。それは、会社員としてその会社で働き続けたときにはとても良い結果と言えます。
しかし、定年したときを考えてみてください。
会社の中で築き上げた功績は、果たして世の中で通用するものでしょうか?
定年で会社を辞めたとき、あなた自身の価値として何が残るのでしょうか。
会社で築き上げた功績も役職も、外に出てしまえば何も残らないのではないでしょうか。
定年まで働き、定年後は余暇を過ごす。これは、楽しい人生と言えるのか。とても疑問に思いました。
さらに今の時代は、終身雇用制度も終わりつつあり、定年まで働ける保証もありません。いつ会社が潰れるかも分かりません。
一つの会社で働き続けるという考え方自体が古くなってきている今だからこそ、自分の価値観を大切にしていくことが必要なのではないでしょうか。
世の中の大多数の人は、なりたい自分になれずに終わる
誰しも、「◯◯みたいになりたい」とか、「◯◯したい」と、一度は考えたことがあると思います。
しかし、それを達成できることはあるのでしょうか?
誰もが憧れを抱くことはありますし、理想の自分を想像することがあります。
ただ、その理想の自分に実際になれる人はごくわずかです。大多数の人は、理想と現実のギャップで諦めてしまいます。
なりたい自分になるということはとても難しいことです。しかし、なりたい自分になんてなれないのが普通で当たり前だと、安易に考えてしまって良いのでしょうか。
理想を掲げない限り、それに近づくことはありません。
そこで、皆と足並みを揃えるのではなく、世間一般でいう現実的ではないような理想でも、追いかけてみるのも良いのではないか。
たった一度の人生ですから、後悔しないようにやりたいことをやるくらいの気持ちが、今の自分には必要なのではないか。
そう思いました。
働くことの意味。それは、自分の人生を豊かにすること
自分の心身を壊したり、置かれている環境が変化したりして、働くことの意味をもう一度見直す機会を得ることができました。
ただ単にがむしゃらに働き、それが自分の成長のためだと思い込んでいた頃とは、違う考え方にたどり着きました。
それは、「働くこととは、人生を豊かにすること」です。
仕事とは、究極は生活費を稼ぐために働いているものだと思います。
もちろん、働きながら色々な経験を積むことができて、自分の成長にも繋がりますが、働き方を間違えると全てを台無しにします。
特に、昨今はブラック企業であったり、パワハラが横行しているような職場があったりと、働く側にとって最悪な環境が多くあることは、皆さんも知っているでしょう。
こうした環境もありますが、そもそも、働き手のことを考えていない企業が多いように感じます。
個人のプライベートはないようなもので、残業も一向に減らず、世界的に見ても働きすぎな日本人ですが、これは国もそうですが、企業が主体となって変えていく必要があると思っています。
そういったことをしないまま、苦しい思いをしている人だけが増えていく現状に、いい加減腹が立っています。
これは自分自身が心身ともに壊した経験があるからかもしれません。しかし、今の働き方が良いかと言えば、そうでないことは明らかです。
こういった経験からも、自分の人生を犠牲にすることだけは、避けてもらいたく思っています。
まとめ
健全な会社で働くことで、知識と経験が身につく。そして、繰り返すことでそれがいつしか自分の長所になる。その長所を、誰かに提供することで喜んでもらう。
それが、「働くこととは、人生を豊かにすること」に繋がると考えました。
働くことで、世の中の多くの人に価値を提供する。これができたら、とても充実した人生になりそうです。
今は利益を追求しているだけの、本当に世の中に貢献するために必要でない部分の仕事が多くあると思います。
皆さんも今一度、働く意味を考えてみてください。
自分なりの働く意味を見出し、本当に必要なところに力を注ぎながら働いていくことが、大切なことであると思います。